●第17回 野菜たっぷり塩ラーメン

第17回目のレシピはラーメンです。

通常、ラーメンは鉄制限食では禁止されるメニューのひとつです。スープに鉄分がたっぷり含まれるからです。豚骨スープは骨から鉄分がでますし、魚介スープでもにぼしなどから鉄分がでます。

「野菜たっぷりラーメン」は、通常ラーメンで使う材料は使わずにスープをつくりました。そのためスープを全部飲んでも鉄分が少なく、しかもおいしい! おどろきのレシピです。ぜひお試しください。

●材料
■野菜たっぷりラーメン(2人分)
・中華麺 2玉
・若鶏もも肉 150g(3/4枚)
・しょうがみじん切り 小さじ1/2
・アスパラ 2本
・もやし、エリンギ、長ねぎ 各50g
・赤・黄パプリカ 各1/4個
・塩、こしょう、中華だし(味の様子をみて) 、 少々
・ごま油 小さじ1
・スープ 4カップ
  水 1.5L
  若鶏もも肉 50g(1/4枚)
  にんにく 5g
  しょうが 1かけ(15g)
  セロリの葉 50g
  長ネギの青いところ 50g
  リンゴの芯、皮 1個分


●1人分の栄養素
熱量 351kcal
鉄分 1.3mg
タンパク質 34.8g
脂質 10.3g
糖質 25.2g
塩分 1.7g

水1.5L に材料を入れて火にかける。沸騰したら中火にし、10分ほど煮だして、こす。

エリンギは食べやすくさき、アスパラは斜め薄切りにする。もやし以外の残りの野菜は千切りにする。鶏肉は一口大に切る。麺は固めに茹でておく。

鍋にごま油小さじ1としょうがを熱し、鶏肉を炒め、スープを加える。

沸騰したら中火にし、塩、こしょうで味を調え、麺、2の野菜を加えて1分ほど煮る。

料理/みないきぬこ 撮影/山本尚明 栄養計算/星野博美(デルタクリニック)




HOMEごあいさつ診療のご案内施設・設備のご案内肝臓病教室・講演会のご案内研究レポート
セカンドオピニオントピックス交通案内リンク資料請求
個人情報保護について
医療法人社団風韻会 行動計画
医療法人社団風韻会デルタクリニック
埼玉県所沢市くすのき台2-5-1 サンウィンズビル3F
TEL:042-996-5157
Copyright (C) Delta Clinic All Rights Reserved.